【SYUN】血圧とトレーニングの関係

カテゴリ:

camouflageトレーナーの横井です!

皆さんいきなりですが、質問です。

ご自分の血圧がいくつなのか把握していますか?

把握していない方は測ってみてください!

もしも高血圧でしたら…高強度のトレーニングを行うのは危険なんです。

なぜかと言いますと高強度のトレーニングになると皆さん気にしていないと思われますが息を止めたりしていませんか?

実はこれが危険なのです!

高血圧の方が息を止めて重たいものを持ったりすると血管にものすごい負担がかかってしまうのです。

なのでトレーニングを行う前の疲れていない状態の血圧を測るのをオススメします!

camouflageの6階に血圧計あります!

正常値血圧

上が『120〜139』

下が『80〜89』

高血圧

上が『140以上』

下が『90以上』

低血圧

上が『100以下』

下が『60以下』

となります!

ですが高血圧の方でも有酸素や軽いトレーニングはしてください!

しないと肥満になり結果的に同じ、もしくはそれよりひどくなります!

逆に低血圧の方も高強度はダメですが、動く前に軽いランニング3分で体を温めてから適度な筋力トレーニング後に有酸素が完璧な流れです!

適度な運動と筋力トレーニングは体にとってものすごく大事なことなのです‼︎