【RENA】夏バテ対策!①

カテゴリ:

こんにちは(^^)/カムフラージュスタッフのRENAです!

皆さん夏バテは大丈夫でしょうか?

夏バテは食欲がなくなったり、体がだるくなるだけではなくて免疫気力の低下も引き起こしてしまいます。

今の時期免疫力が低下してしまうのは控えたいですよね・・・(^^;

そこで今回、夏バテの対策についていくつか紹介したいと思います!

まず、夏バテが起こる原因なのですが大きく分けて3つあります。

まず1つ目は、室内外の温度差によっておこる自律神経の乱れです。自律神経が乱れると、胃腸の機能が低下しそれによって食欲不振が起こります。

2つ目は発汗です。夏は暑いので汗を沢山書きますよね(^^;)汗を沢山かくと身体の中の水分が減ってしまいまた、ミネラルやビタミンといった栄養素も一緒に出て行ってしまい身体の中の電解質のバランスが崩れます!電解質のバランスが崩れると脱力や倦怠感、最悪の場合は意識障害に繋がってしまいます(・・;)

最後の3つ目は睡眠不足です。夜なかなか寝付けず、良質なウ移民が取れていないと疲労が抜けずにどんどんと溜まっていきます。疲労がたまったままだとやる気がでなかったり、体がだるくなってしまいます。

異常が夏バテが起こる大きな原因になります!

次に対策について紹介したいと思うのですが、少し長くなってしまうので対策については次の投稿で紹介したいと思います♪