【SATOMI】大会前の準備・水着選び
カテゴリ:
こんにちは!
トレーナーのSATOMIです(^^♪
昨年度から2年間で3回、ベストボディジャパンに出場した経験の中で
女性にとってやはり重要となるのが水着選び!
何色か、柄はいるのか、形は・・・?
正直今までこんなに真剣に水着を選んだことはありませんでした(^^;(笑)
ステージで映えるもの、尚且つ自分のイメージ、大会が求めるイメージに合ったもの。
ボディが綺麗に見えるもの・・・色々考えだすと悩みが尽きませんでした。
過去3回の大会で私が選んだ水着はこちら。
2016年度8月 名古屋大会
2016年度11月 日本大会
2017年度 名古屋大会
地区予選は、無地でシンプルに。
まだ水着を買っていなくて、たまたま白のビキニを着てポージングレッスンに行った時に
「白似合う!」と言っていただけたので、大会用も白を選びました!
膨張して見えがちな白ですが、大会前は肌を焼くので、かなり白が映えます☆
2017年度の名古屋大会は、やたらと白ビキニが多かったな~。
2016年度、2017年度、2年とも白無地でしたが、変えた点は2017年度はビキニの上の面積を小さくしたのと
肩ひもを細くしたところです。その方が身体が綺麗に見えると思ったので、そこを変更☆
日本大会用のビキニは、より大会が求めるコンセプトに合わせるため水着を変更。
私が出場したガールズクラスは、女性部門の中でも最年少のクラスなので、
美しさはもちろん、『明るさ、元気さ』が求められるため、それに合った水着をチョイス。
これは、かな~り悩みました・・・。
色は派手に。かわいらしさを出すためにピンクが入ったものを。
ステージ上でぼやけないように、縁取りの色がしっかりとしたものを選びました。
どの大会でも水着の形はブラジリアン。これは普通の水着よりも布の面積が小さく、
特にお尻は3分の2くらいは出てるんじゃないか?!という水着です。
これが一番身体が綺麗に見える!!(^^♪
日本ではまだ売っているお店が少なく、私は全てネットで購入しました!
ただ、ネットだとサイズの選び方に注意が必要ですね~(^^;
水着の選び方で、その人の性格や好みがわかれるので、それも楽しい☆
大会用の水着選びに困ったら是非相談してください♥
♥SATOMI Instagram♥
https://www.instagram.com/enosatomi/